銭湯文化を次世代へ。 名古屋市守山区の「ぽかぽか温泉 新守山乃湯」が、サウナ室を中心とした大規模リニューアルに向けてクラウドファンディングを実施します。
目玉は、業界初に挑む“ヒーターへ水を噴霧するオートスチームサウナ”の導入。
この記事では、プロジェクトの見どころやリターン、施設情報などをまとめました。
〖銭湯文化を次世代に!〗クラウドファンディングを実施
運営:ぽかぽか温泉 新守山乃湯
目標金額:500,000円
完成:令和7年(2025年)9月下旬予定
クラウドファンディングで取り組みたいこと
- 若い方へきっかけづくり
- 訪れやすい雰囲気づくり
- 働く現役世代向けへ
見どころ(ここがすごい)
サウナの「心臓」に直接アプローチ:オートスチームサウナ導入
- ヒーターに水を噴霧して微細な蒸気を発生させ、どの座席でもムラなく熱い体験を目指す設計
- 熱さ・発汗・呼吸のしやすさのバランスを追求。サウナ好きも初心者も楽しめる空間に
- 女湯のサウナもリニューアル
外観・サウナ室の刷新で「行ってみたい」を生む
- サウナ室のイメージCGや外観刷新の計画が公開され、若い世代も誘うデザインへ
- イベント運営のノウハウを活かし、“また来たくなる仕掛け”づくりを強化
四代続く“まちの湯”としての覚悟
- 地域に根ざした銭湯として約30年の歩み。次の30年に向けて大改装に挑戦
- 「銭湯のターゲットは全員」という理念で、幅広い世代に開かれた居場所づくり
新設コワーキングスペース
東海エリアの銭湯としては初の試みとなる、コワーキングスペースを併設。
湯上がりにデスクへ向かったり、サウナで気分を切り替えて作業に取り組んだり。
日常に“ととのうワーク”を取り入れられるのが魅力です。
- お風呂やサウナでリフレッシュ → すぐ仕事・勉強に集中できる環境
- デスクを備え、リモートワークや自習の拠点として活用可能
- 地域の交流・イベントにも使えるコミュニティスペースとしての期待も
営業時間の拡大で朝風呂も可能に
営業時間も大きく変わり、これまでの「平日11時スタート」から一新。
リニューアル後は全日6:00〜24:00まで利用でき、より幅広いライフスタイルに寄り添う形となります。
通勤・通学前にひと汗流す「朝風呂」や、サウナでリフレッシュしてから一日を始めたいという需要にも対応!
年中無休なので、思い立ったときにいつでも立ち寄れるのも嬉しいポイントです。
【変更前】
月〜土曜日 11:00~24:00
日曜日 8:00〜24:00
【変更後】
全日 6:00〜24:00
年中無休(臨時休業あり)
支援の方法とリターン
支援はCAMPFIREのプロジェクトページから行えます。
【リターン例】
- 1,000円【サウナ付きプレオープン参加+限定ステッカー(店頭でのお渡し)】
- 1,100円【限定タオル(店頭でのお渡し)+サウナ付きプレオープン参加権】
- 1,500円【9/14のサウナ付きプレオープン参加+熱波姉妹yukiさんによる特別熱波+限定ステッカー(店頭でのお渡し)】
- 2,500円【銭湯での撮影会権+サウナ付きプレオープン参加権】
- 9,500円【お得!!限定グッズ詰め合わせセット(店頭でのお渡し)】
- 35,000円【KAZU~東海銭湯~と巡る東海サウナツアー】 など
リターンの内容・金額などの詳細はプロジェクトページをご確認ください。
▼プロジェクト詳細・支援はこちら

【銭湯文化を次世代に!】サウナ室を中心とする大改装で新時代の銭湯を作りたい!
【新時代の銭湯へ】今から30年前、愛知県名古屋市守山区で開業。新しい形の銭湯を作るため、サウナ室を中心にリニューアル工事を進めています。令和7年9月下旬完成予定。「銭湯文化を次世代へ繋ぐ」ため、当店は全力を尽くします!是非最後まで御覧頂ける...
スケジュール
2025年7月28日 工事着工
2025年9月10日 クラウドファンディング終了
2025年9月14日・15日 プレオープン予定日
2025年9月下旬 オープン予定
ぽかぽか温泉 新守山乃湯 基本情報

施設名 | ぽかぽか温泉 新守山乃湯 |
場所 | 愛知県名古屋市守山区鳥羽見2-10-10 |
JR中央本線「新守山駅」より徒歩約7分 名古屋駅より車で約27分 無料駐車場53台 | |
【月〜土曜日】11:00~24:00(最終受付23:30) 【日曜日】8:00〜24:00(最終受付23:30) 【定休日】第3火曜日 リニューアル後(2025年9月下旬予定) 全日 6:00〜24:0 年中無休(臨時休業あり) | |
公式 | 公式サイト/X/Instagram |